九州ブロック開催 中小企業診断士スキルアップ研修
11月11日~12日、中小企業診断士スキルアップ研修を開催いたします。
九州ブロック開催 中小企業診断士スキルアップ研修
「今日からできる! 経営指導に役立つコーチング研修」
目的
コーチングの技術を用いて、関与先企業に対するヒアリング、ディスカッション、経営指導等が、より効果的に行えるようにする。
対象者
中小企業診断士(定員40名)
日時・場所
1日目 平成29年11月11日(土) 16:30~19:00 ホルトホール大分403会議室
2日目 平成29年11月12日(日) 9:30~12:00 ホルトホール大分404会議室
参加費
協会会員 無料、非会員 5,000円
申込方法
名前、所属協会名または非会員、住所、連絡先電話番号、メールアドレスを記載の上、メールまたはFAXにて大分県中小企業診断士協会宛に申し込みください。
メール:office@oita-smeca.com TEL/FAX:097-538-9123
申込締切
平成29年11月6日
講師
株式会社ステージアップ 黒須靖史(中小企業診断士 東京協会所属)
和光大学 経済学部 卒業。ソフトハウス、SIベンダーにて情報システム企画・設計、業務改善等を担当。1996年に独立、黒須システムコンサルタントを設立。組織活性化等、経営課題の解決を中心としたコンサルティング活動開始。1998年から株式会社ステージアップ 代表取締役。コンサルティング先のべ100社以上、年間講演数100回以上。
主な著書
「なぜこのメソッドが未熟な社員を短期間で名プレーヤーに変えられたのか?」
「コンサルティング・コーチング―中小企業診断におけるコーチング・スキルの活用」
「コーチングもどきでOK!社内コーチングマニュアル」
【個人情報の取り扱いについて】
参加申込書等によりご提示いただきました個人情報は、本研修に関わる連絡。参加者名簿の作成など、運営上の管理のためにのみ利用いたします。
【会場アクセス】
ホルトホール大分
JR大分駅より徒歩3分、地下駐車場 170台
本スキルアップ研修のチラシが以下からダウンロードできます。
平成29年度理論政策更新研修を開催しました
9月17日の中小企業診断士1次受験コースガイダンスは台風接近のため延期します
平成30年度中小企業診断士1次受験コースについては、10月1日オリエンテーション、10月8日開講の予定で、9月17日に、その2回目のガイダンスを予定していました。
台風18号が17日午前に九州中部へ接近が予想されています。急で申し訳ありませんが、下記の通り延期したいと思います。
ご多用中とは存じますが、関係各位への連絡をお願いいたします。
<当初予定>
平成29年9月17日(日曜日)10時~12時 於大原学園大分校
<変更日程>
平成29年9月24日(日曜日)10時~12時 於大原学園大分校
中小企業診断士講座を開講
平成29年10月より中小企業診断士講座を開講します。
大分県中小企業診断士協会に所属する経営コンサルのプロ(実務家)が講師です!毎年、銀行や信用金庫(金融業界)にお勤めの方が多数受講しています。学習内容は仕事に必ず役立ちます!!
開講の日程
開講オリエンテーション:平成29年10月 1日(日) 10:00~12:00
開講:平成29年10月 8日(日) 9:30~16:00
場所:資格の大原大分校(097-574-6568)
お問い合わせ
一般社団法人 大分県中小企業診断士協会
〒870-0037 大分県大分市東春日町17番20号ソフトパークセンタービル2階
TEL/FAX:097-538-9123
Mail:office@oita-smeca.com
ガイダンスの資料、カリキュラム、受講申込書が以下からダウンロードできます。
経営者・後継者向けセミナー「これだったのか!試してみたくなる経営手法」を開催します
大分県中小企業診断士協会と大分市産業活性化プラザの共催で、豊後府内経営者塾2017「これだったのか!試してみたくなる経営手法」を開催します。
事業の成長や経営の改善などを考えている中小企業を対象に、中小企業診断士と共に、経営に必要な知識・考え方などについて、体系的かつ実践的に学び、考えるセミナーです。
当協会所属の経験豊富な講師陣から実践的な経営手法を学ぶチャンスです。ぜひご参加ください。
平成29年6月1日から6月29日までの毎週木曜日、全5回
会場:ホルトホール大分 2F セミナールーム
講演時間:18:30~20:30
参加費:5,000円(資料代・5回分)
申込期間:平成29年5月1日(月)~5月28日(日)
お申し込みは大分市産業活性化プラザへ
以下のリンクよりチラシをダウンロードできます。豊後府内経営者塾2017「これだったのか!試してみたくなる経営手法」チラシ(PDF)